実業家・スリムドカンで知られる「銀座まるかん」(日本漢方研究所)の創設者。1993年以来、毎年、全国高額納税者番付(総合)10位以内にただ一人連続ランクインし、2003年には累計納税額で日本一になる。土地売却や株式公開などによる高額納税者が多い中、納税額はすべて事業所得によるものという異色の存在として注目される。たくさんの著書を執筆し、性別年齢問わず多くの人に幸せや豊かさを伝える精神論者でもある。

ひとりさんは豊かで愛あふれるお人柄。ひとりさんの言葉一つ一つが人の心を明るく軽くしてくれる。自分にも人にも厳しいことは一切なく、愛とは自由という言葉のままに、周りの人すべてを自由にしてくれる。

ひとりさんは立派な方に間違いはないのですが、決して真面目だったり自分や他人に厳しい人ではありません。他人には優しく自分には激甘。いつも楽しくてくだらないことを考えて自分はいつも上気元でいる、その一人さんの波動にひとりさんを大好きな人たちが集まってくるんですね。

      白光の誓い

        仁義

一人道を生きる。

一人道とは、一人さんのお弟子さんである舛岡はなゑさんが作った言葉で、

そのままの自分を愛して、自由に自分の人生を豊かに生きることを、私たちは一人道を生きるといいます。

この白光の誓いと仁義はまさに、一人道を表す詩です。