仕事は楽しくする、楽するのとは違うんだよね

楽しいって、

楽をするのとは違うよね。

楽から楽しいは生まれない。


楽しく仕事をするのと
楽するとは違う。
笑顔で「楽しい、楽しい」
って仕事するの。

楽しく仕事をするというのと、
楽するというのは違う。

ラクな仕事を選んだ人は、
就業中は時間が経つことだけを念じて、
退社時刻の15分ぐらい前になると、
帰り支度を始めたりする。

そんな風に過ごしていても、
楽しいことは訪れないよね。

笑顔で、
「楽しい、楽しい」って仕事をするの。

笑顔でいれば、上司からも、同僚からも、
お客さんからも好かれる。

だから、敵はいなくなる。

「楽しい、楽しい」
といっていれば、
楽しくなるもんなんだよ。

「斎藤一人 お金に愛される315の教え」より


関連記事

  1. 魂友アフロ斎藤一人寺子屋お茶会動画公開

  2. 苦労は間違いを教えてくれるもの

  3. 悟りとは差を取る事

  4. やめるのも才能

  5. あなたの言葉に愛があるだろうか

  6. 人生の目的はただ一つ「楽しむこと」

  7. これからは仲間の時代

  8. 自由とは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。